
ミセスサリヴァン設立前から16年間(2020年現在)、よつばのクローバーさま知育レッスン担当の言水です。
1歳~3歳までのお子さまたちと毎週楽しくレッスンさせていただいております。
代表の森田先生のしっかりしたご方針のもと、優秀な先生方がお子さまたちを大変きめ細かくご指導なさっておられる素晴らしいスクールです。
園の先生方の行き届いたサポートの下、通常のクラスにプラス0.5歳~1歳の難易度での充実したレッスン内容になっております。
非常にバランスに優れた優秀な未就園児クラスの例として、弊社の講師が見学・研修させていただくこともございます。
家庭教師&ベビーシッター派遣
ミセスサリヴァン代表
言水倫子

ー知育クラスのご案内ー
【レッスン曜日時間】
☆毎週水曜日
10:00~10:45
【対象月齢】
☆1歳さん~3歳さんまで
【取り組み内容】
①図形 ②数 ③ことば・もじ ④ちえ ⑤日付・曜日
⑥記憶 ⑦巧緻性 ⑧工作 ⑨実験 ⑩はさみ指導
⑪えんぴつ指導 ⑫季節感 ⑬発表力 など

<保育スクールよつばのクローバーさまのお子さまたちの5つの特徴>
①1歳のお子さまでもきちんと椅子に座ってレッスンを受けることができる
②お話をしっかり聞くことができる
③「できない」と言わず「手伝ってください」、さらには「やり方を教えてください」と言うことができる
④「自分のことを自分でする」ことが身についているために巧緻性(手先の器用さ)が抜群にお上手
⑤知育レッスンが大好きでレッスン開始前から全員椅子に座って待っていてくれる

ある日のレッスン内容をご紹介致します。
















幼児教育には様々な分野がありますが、
まず大切なのはそのベースとなる
「幼児教育3大原則」です。
しっかりとしたベースの上にこそ
幼児教育が成り立ちます。
絵 画
中村先生よりメッセージ
絵の具、クレヨン、のり、はさみをバランスよく使い、子どもたちがワクワクドキドキを感じられる作品作りを心がけています。少しずつでも心豊かになってくれることを願っています。
<レッスンメニュー> クレヨン、絵の具、のり、はさみ等を使ってお制作




工 作
松下先生よりメッセージ
季節の行事作品を通して、四季を感じ、どの月齢も楽しめるレッスンです。
それと同時に指先を使うことにより「巧緻性」を高め、聞く力や集中力を養ってもらいたいと思います。





幼稚園準備・小学校準備
まゆみ先生よりメッセージ
森田真弓です。国語・書道の教員免許を取得しており、乳幼児脳教育をベースとした0歳~未就学児の指導歴は10年になります。0歳さんからは、ことばを引き出すことと、トイレット・コミュニケーションを中心に、3歳さん以降は国語につながる指導が得意です。小学校までに準備したい文字や数字の読み書きにつながる指導は、ご好評いただいています。




